2025年度
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウェ大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 | 6 |
明学大 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 |
【バッテリー】
辻口(3)、岸(6)ー喜久川
【スターティングメンバー】
1 | 4 |
中居 泰雅 (4年) | 水城 |
---|---|---|---|
2 | 3 |
小田倉 優斗 (4年) | 中央学院 |
3 | 7 |
江川煌人 (1年) | 市立船橋 |
4 | 9 |
氏家 亜樹 (3年) | 利府 |
5 | D |
橋本 雅斗 (3年) | 青藍泰斗 |
6 | 5 |
繋 正磨 (2年) | 成立学園 |
7 | 8 |
大竹 竜雅 (4年) | 東日本国際大昌平 |
8 | 2 |
喜久川 航 (3年) | 本庄第一 |
9 | 6 |
茂木 瞳弥 (4年) | 白鷗大足利 |
P | P |
辻口 輝 (2年) | 日本ウェルネス |
【控えメンバー】
《投手》
岸 快誠 (4年) 日本ウェルネス |
加藤 我空 (4年) 駿台甲府 |
金堂 時樹 (2年) 佐世保実業 |
関口 一太 (2年) 本庄第一 |
西山虎太郎 (1年) 日本学園 |
《捕手》
北 勇希 (4年) 千葉敬愛 |
《内野手》
長田 頼 (4年) 山村学園 |
河村 優雅 (3年) 山村学園 |
辻 大翔 (3年) 八王子実践 |
深堀 遥希 (2年) 成立学園 |
小林真大 (1年) 帝京長岡 |
《外野手》
佐藤 留偉都 (4年) 青森山田 |
武藤 陽也 (3年) 秋田南 |
佐藤 大晟 (2年) 八王子実践 |
稲見 海夢 (2年) 青森山田 |
【戦評】
1回裏、先発の辻口②(日本ウェルネス)が相手打線に捕まり、一挙3安打を浴び先制点を許す。
3回にも四球とヒットで2点の追加を許す。
0対3で迎えた4回表小田倉④(中央学院)のセンター前ヒットが出るも後続が続かない。その裏、辻口に代わり岸④(日本ウェルネス)がマウンドに上がり三者凡退で流れを引き寄せる。しかし相手ピッチャーも負けじと粘りの投球を見せる。両投手好投を見せる中迎えた7回表、ウェルネス打線の火が灯る。先頭、代打の深堀②(成立学園)がライト前ヒットを放ち、流れを呼び込む。続く氏家③(利府)のセンター前ヒット、橋本③(青藍泰斗)のライト前ヒット、無死満の場面で繋②(成立学園)がレフト前ヒット放ち1点を返す。続く大竹④(東日本国際大昌平)がショートゴロに倒れるもゲッツー崩れの間に1点を追加する。尚も1死1・3塁の場面で喜久川③(本庄第一)もショートゴロに倒れ、その間にもう1点追加し試合を振り出しに戻す。その援護もあり、7回裏、岸が四球を出すも三奪三振に抑える。同点で迎えた8回表、先頭中居④(水城)はセンターフライに倒れるが、続く小田倉が四球で出塁、小田倉が盗塁を決め、2死2塁の場面で氏家がライト前ヒットを放ち、逆転に成功する。
続く回も岸がヒットを打たれるもピシャリと抑え、逆転勝利を納めた。
LATEST RESULT
2025年春季リーグ戦 対明治学院大学
ウェ大 | 明学大 | |
4 | - | 3 |
NEXT MATCH
2025年春季リーグ戦 対獨協大学
ウェ大 | 獨協大 | |
![]() |
vs | ![]() |